あなたの個性はなに?
突然ですが、こう聞かれたら、どう答えますか?
「あなたの個性を教えてください」
・・・・すぐに思いつくあなたは、この記事を読む必要がなさそうです(笑)。
一方で、「個性なんて分かんないよ…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今日はまさに!そんな方に読んでいただきたい記事です。
What’s「個性」?
そもそも、「個性」って何なのでしょう?
明るい性格?勉強がよくできる?運動神経がよい?顔が可愛いorイケメン?・・・
うーん、考えれば考えるほど、頭が痛くなっちゃうのは私だけでしょうか(笑)。
「頭がいいといわれるけど、あの人の方がもっと成績いいし」
「僕イケメンだけど、運動神経なくて自信ない」
「明るくて楽しいといわれるけど、論理的に考えるの苦手でコンプレックス」
などなど、自分と他人を比べると、自分の足りない部分ばかり目に入ることってありますよね。
とはいえ普段は考えなければ済むのですが、
大学生になると、この個性に直面せざるをえないイベントがやってきます・・・
そう!「就職活動」!
「他人より優れた個性」を問われる就職活動
エントリシートや面接では、
「あなたの性格は?長所は?個性は?」
つまり
「他の人より何がよくできるの?」 と問い詰められます。
そして、多くの若者が疲弊していきます(笑)。
では、摂理ではこの「個性」についてどういう風に考えるのでしょうか?
神様が与えた、「たった一つの特別な個性」
もっとも分かりやすいのが、「個性の王になろう」という話です。
そもそも、「自分自身という存在は地球世界でたった一人」ですよね。
仮に「自分には一つも個性がない」と思う人でも、このことは否定できないはずです。
そして、神様は、「1人に1つはその人にしかない特別な個性を与えた」のだそうです。
だからその個性においては、「すべての人が王(1番)になれる」、ということですね。
・・・神様、ロマンチック(笑)。
ただし注意すべきことは、 この「その人にしかない特別な個性」とは、初めから完成しているのではなく、
「見つけて、磨いて、開発してこそ輝く」ということです。
ダイヤモンドの原石のような個性
ダイヤモンドの原石って、実は元は黒くてごつごつしてるんですが、
それを磨いて削って、ようやく輝くダイヤモンドになるのだそうです。
私たちの中にあるダイヤモンドの原石のような個性も、
見つけて磨いて開発して、「個性の王」になれたら素敵ですね(^^)
Let’s be the king of personality★